Journal
シリーズで掲載してきた木村石鹸さんとのコラボコンテンツ「衣類と洗濯の理想の関係」の最終回!これまで、洗濯にまつわるさまざまなことを話してきました。
今回は、これから木村石鹸さんとオールユアーズがどんなことをしていくのか?今後の展望を語りながらの企画会議のような会話になりました。
興味のある方たちにも企画に参加していただきたい!っていうお話も出てきますので、このコンテンツを見て気になった方はぜひ、最後の募集までお読みください!
つづきを読む
洗濯について改めて考える木村石鹸×ALL YOURSのコラボ企画「衣類と洗濯の理想の関係」の第四回!
この記事を読む前に、過去の記事を読むとこの回の理解度が深まるかもしれません!
今回はこんな問いかけから!
「洗濯をやらされていませんか?」これまでいろいろ聞いてお話してきたのですが、「いい洗濯、わるい洗濯」について考えて行きたいと思っています。祥一郎さんの中で何か定義のようなものってありますか?
つづきを読む
この度、誠に恐縮ながら運営上の事情により、リペア/カスタムサービスを2021年2月28日までの受付分をもって、一時お休みさせていただきます。
再開についてですが、現在新たな体制でサービスをご提供できるよう準備をしておりますので、体制が整い次第できるだけ早いタイミングでお知らせさせていただきます。
つづきを読む
洗濯について改めて考える木村石鹸×ALL YOURSのコラボ企画「衣類と洗濯の理想の関係」の第三回!
今回は意外と理解できてないであろう"洗剤"と"洗濯機"にフォーカスします。
今回は木村のこんな質問からはじまりました。
そもそも洗濯の過程で汚れはどうやって落ちるんですか?洗剤にはいろいろな成分が入っていると思うんですけど...
つづきを読む
先日から始まった木村石鹸×ALL YOURSのコラボ企画「衣類と洗濯の理想の関係」の第二回!今回は木村石鹸さんに多くのお問い合わせがあるという、ある質問から始まりました。
メーカー全体に言えるかはわからないですが、木村石鹸に来る質問で多いのは「臭い」に関する質問です。
特に「洗濯物の生乾き臭が取れないのですが、どうすればいいですか?」
という質問はすごく多いです。この「臭い」について話すと、洗濯のことが段々わかってくるんじゃないかと。
つづきを読む