mawasu_top
mawasu_top mawasu_top mawasu_top

衣服を循環させる仕組みです

あなたは着なくなった服をどうしていますか?
「売る」、「譲る」、「捨てる」。 多くはこのいずれかではないでしょうか。

「環す」はこれまでの選択肢に代わる、新しい選択肢です。
使い手を超えて、モノを長持ちさせる仕組みです。

これまではリペア/カスタムの提供によって「一人の使い手」の範囲でモノを長持ちさせることに取り組んできましたが、「環す」はその考え方を拡張し「複数の使い手」をまたいでモノを長持ちさせるということに挑戦します。

また寿命を全うした衣服は、ごみにすることなく、磁力を利用した有機物分解処理を行うことで、次の製品の原材料として再生利用を可能にします。

売る、譲る、捨てるに代わる、
新しい選択肢を提案します。


循環の仕組み

着られなくなった衣服をオールユアーズが回収し、まだ使えるものは次の活用方法につなぎます。オールユアーズ製品はメンテナンスを施し、サルベージ品として再販売を行います。他社製品は、企業ユニフォームのボディとしての活用を試験的に始めており、新たな服へのリメイクやぞうきんなど布製品への加工などの活用方法も検討しています。寿命を全うしたものは、有機物分解処理を行うことで、陶磁器や衣類、セメントなど、次の製品の原材料として再生利用を可能にします。

これまで
diagram_01
down_arrow
の新循環
diagram_02 diagram_02 diagram_02 詳しく 詳しく 詳しく
naosu naosu
詳しく
naosu naosu
詳しく 詳しく
naosu naosu
企業ユニフォームのご相談はこちら
詳しく
naosu naosu
が目指す未来
for_the_user for_the_user for_the_creater for_the_creater for_the_environment for_the_environment

に参加する方法
1. 着なくなった衣服を渡す kaishu
kaishu_image

皆さんがお持ちの服を渡すと、オールユアーズ公式オンラインストアでご利用いただけるギフトカードが発行されます。 もしも着なくなってしまったら、渡すことで服の可能性を次に繋いでいただけたら嬉しいです。

回収製品とギフトカード発行の例
オールユアーズ製品の場合
該当製品の本体価格の20%相当
着た着てジャケット(【税抜】25,000円)
例)着た着てジャケット(【税抜】25,000円)
5,000円相当
他社製品の場合
製品に関わらず、1点あたり一律300円
ブランドAのパンツ
例)ブランドAのパンツ
300円相当
【他社製品の回収について】
回収できないものの一覧はこちら
no_collection no_collection
【ギフトカードについて】

● オールユアーズ公式オンラインストアで利用できます。

● 利用期限はありません。

● ご利用残高はデポジットされるため、複数のお会計で利用できます。

● ギフトカードはクーポンと併用できません。

● ギフトカードはオールユアーズ製品にのみ使用できます。

● 1度のお会計でご利用頂けるギフトカードの入力は1つのコードのみ有効となります。

回収の流れ

製品の梱包

回収をご希望される製品を梱包してください。


お申し込みフォームへのご入力

下記フォームよりご入力ください。

※フォームの送信には「送り状(追跡)番号」のご入力が必須になっておりますので、梱包時に「製品の送り状(追跡)番号」が確定していない場合は、ご発送時にこちらのフォームを送信していただいても大丈夫です。


発送

お近くの郵便局、配送事業所またはコンビニエンスストア等から「発払い(送料お客さまご負担)」にて下記の住所宛にご発送ください。
※回収をご希望される製品の店舗やイベントへのお持ち込みはご遠慮ください。

住所:
〒721-0913
広島県福山市幕山台1丁目20-27
宛名:
ALL YOURS 製品回収センター

電子ギフトカードget

お送りいただいた製品の弊社到着より10日を目安に、回収製品に応じた金額の電子ギフトカードを、お申し込みフォームにご入力いただいたメールアドレスへお送りします。


【 回収に関する注意事項 】

● オールユアーズ製品とは「ALL YOURS」または「DEEPER’S WEAR(旧ブランド名)」のタグのついた衣服です。

● オールユアーズ製品の点数制限はありませんが、他社製品は同日の回収を10点までとさせていただきます。11点以上の回収をご希望される場合は、日を改めてお申し込みとご発送をお願いいたします。同日に11点以上お送りいただいた場合はギフト券発行の対象外となります。

● オールユアーズ製品と他社製品を同時にお送りいただいても大丈夫です。

● お申し込みフォームに「製品の送り状(追跡)番号」のご入力が必須となっておりますので、追跡が不可能な方法での発送はご遠慮ください。

● 着用ができないほどのダメージがある製品の回収はお断りさせていただくことがあります。

● 洗濯された状態でのご発送をお願いします。

2. 再販売品を買って使う saihan
saihan_image

“ サルベージとは、遭難した船の人命や積荷を救出することを意味し、転じて「廃品の再利用」を指すこともある言葉 ”

皆さんから回収した製品に、必要に応じて修理や手入れを施し、サルベージ品として再販売しています。もし合うものがあれば、次の使い手として、製品に再び活躍の場を作っていただけたら嬉しいです。


取り組みの背景

「不用意にものをつくることやめたい。」これがファストファッション禍でオールユアーズを創業したモチベーションのひとつでした。

● 無駄なものを作らない
● 生地から丁寧にものづくりをする
● 生活の役に立つものをつくる
● 長い期間着られるものをつくる
● 壊れても直せるものをつくる
● 自分たちの基準を持ち、細部までこだわりきる

これらは、ものづくりの観点で私たちが最も大切にしていることです。

また、できるだけ長い期間着用していただけるように、お直しの業者さんと提携しながら製品購入後にリペア/カスタムサービスも展開しています。そういった「必要な製品を必要な分だけ」購入していただきたいと思い、活動をおこなってきました。

だからこそ、オールユアーズの服は池尻大橋の直営店や、地方でのイベントで体験できたとしても、ご自身のタイミングでオンラインストアから購入をしていただいています。それはブランドに買わされるのではなく、ご自身の意志で必要なものを選択し決定していただきたいからです。

しかしながら、6年間活動していく中で「製品寿命が長い」という特性上、体型の変化でサイズが合わなくなってしまった方や、なんとなくライフスタイルが変わってしまった方が少なからずいらっしゃることがわかってきました。

そこで「作った製品に責任を持つ」というオールユアーズのポリシーを今一度明確にし拡張させていきます。だれかが着られなくなってしまったものに再び手を加え、それを求めるだれかへまた手渡す。そんな循環が生まれる活動です。

そして次のステップとして、自分たちの作った製品という範囲を超えて「モノを長く使う」ということにもトライしていこうと思います。

ぜひ、この「環す」という活動にお気軽にご参加いただけたらうれしいです。

株式会社オールユアーズ
代表取締役 原康人

illustration: Yachiyo Katsuyama